私の家族紹介
2001/04/15


おぱぱイラスト

ホームペ−ジを開いてからはや3年経ったお父さんの紹介です。お父さんはとても仕事嫌いです。仕事の話になると途端に元気が無くなってしまいます。毎日仕事を終えて帰ってくると、頭がいたー!!腰がいたーーい!!とこれ見よがしに叫んでいます。

その代わり自分の趣味であるコンピュータの話や乗馬の話となると他人の迷惑をかえりみず、話し掛けてしまう性格です。ゴルフも好きですが乗馬に熱が入っていて、すこしおざなり気味です。でもなんとかスコア80代で回れないものか?練習も行かずに企んでいます。(*_*)

挙句の果てが、ゴルフの練習に、行かなかったものですから、最近では100も切れなくなってしまいました。慌てて、ここちょこっと、練習に行っています。家の中では毎日素振りをやっています。まあ・・・そんな性格です。

コンピュータはゴチョゴチョ触っているのが好きで、自作コンピュータと称して訳わからん部品をくっつけて喜んでいます。本質を理解していないためにちょっと障害が起きると、ウンウンうなって解決できなくなります。そんな事ならコンピュータに変な部品を取り付けなければ良いのに・・・・・自分でそう思うのですが・・・今日もワイヤレスLANを組みたくて、コンピュータ屋さんに行ってきました。例によって貧乏性が出て5万円が払えずに、すごすご帰ってきてしまいました。まあ、変な機械を取り付けないほうが、幸せが続くというものです。

乗馬は5年半ほど前に始めました。子供を体験乗馬に乗せたのが始まりで、子供達を見ていたらお父さんが乗ってみたくなってしまって・・・・・・アオイ乗馬クラブになんとなく通うようになりました。良く乗っていた馬はスマッシュですが、一昨年、不慮の事故で死んでしまいました。最近乗るようになったのはボールドダッシュという雄の馬です。可愛いような可愛く無いような・・・・・こいつ人を馬鹿にします。(*_*)

私の写真はここです。馬好きの変なおじさんですから見てくれなくても良いです。


おままイラストステンドグラスとガーデニングをぼちぼちとやっているお母さんです。最近はステンドグラスをほとんど作らなくなってしまいました。お父さんがお母さんをコキ使うようになったので、ステンドグラスを作る時間が、無くなってしまったのです。ごめんなさい、お母さん。

そうそうお母さんもゴルフをやります。昔から物事に熱中できない性格で、何をやっても適当でいい加減。自分に甘いので、すぐに及第点を出して、そこから進歩がありません。努力することも大の苦手。(*_*)

最近お母さんが凝っているのは、スポーツクラブに通うことです。お”父さんも一緒に泳ごうよ!”と誘われたのですが、いまさらお母さんに誘われてもうれしくなくて、断ってしまいました。ごめんなさい。
だから、一人ぼっちでお母さんはスポーツクラブに通っています。

あきやすい性格ですので、年会費で払わず、月会費で通うようにしています。これなら、いつでも止める事が出来ますから。

子供が二人とも高校生になって、お弁当を二人前作らなくてはならないように、なってしまいました。毎日、ヒーヒー言って、かわいい子供達のために弁当を作っています。お父さんは”買い弁”にしなさいと言っているのですが、今のところ、母のプライドを貫いて弁当を作りつづけています。

いつまで続くか?お父さんは疑問に思っています。


裕子イラスト上の娘の裕子です。今年で高校3年生になりました。知らないうちに3年生になって、来年は大学受験です。本人は能天気なので進む方向はまったく決まっていません。未だに受験生らしい生活をしていないのでお父さんは心配です。

結局1年間吹奏楽部に入ったものの、肌に合わず、勉強も追いつかなくなってきたということで今はプー子です。プー子なら勉強ができても良いんじゃないかと思うのですが、その分たくさん寝ています。最近は午後から図書館に出かけて、本来の昼寝の時間を、勉強に費やしているようです。勉強しているのを監視できないといえばそうですが、うちにいて、寝ているよりはましかもしれません。無事に大学に入って欲しいものです。

高校に入って仲のいい友達もたくさん出来たということで、今は幸せいっぱいのようです。休日よりも学校がある日のほうが好きだと言っています。学校で授業を受けている分には自分から勉強しなくても済むので気が楽なようです。自分で机に向かって勉強するのが苦手で、じっくりと考えることが大嫌いです。何にも考えていない彼女の生活をお父さんは本当に羨ましく思っています。あれだけ悩みのない生活ができると、人間は幸せなのでしょう。いつも生き生きとしています。


郁子イラスト下の子の郁子です。家族は4人。これで全員です。年月の経つのは早いもので、つい先日生まれたばかりで、保育園で鼻をたらして”アッチナー”(これは親でも未だに意味不明の言葉です。いまさら本人に聞いても知らないだろうし・・・)と言っていた思ったら、もう高校1年生です。(・・・と言う事は・・・知らないうちに自分がドンドン歳をとって行くようです。)

高校は第一希望のお姉さんと同じ高校に入学することが出来ました。親としても、姉妹で学校に差が出るのも嫌だったので、同じ高校でほっとしています。はれて郁子もお姉さんと同じ制服を着せてもらっています。これは、お古ではありません。ちゃんと、新しい服を松坂屋で買ってあげました。

部活はどうも弓道部希望のようです。まあ、今の子供のことですから、どこまで続くか?しばらく見てみないと分かりません。中学では卓球部で思いのほか活躍していたので、卓球部でもいいように思うのですが、まあ本人に決めてもらいましょう。

絵がかけない郁子が中学を卒業してくれて、親はほっとしています。これで、郁子の美術の宿題をお母さんが手伝わなくてもすみます。ああーー!!これは家庭内のひみつです。
今後も前向きに学校生活に励んでもらえると、親として嬉しく思います。