ベスのお医者さん

お医者さんベスmamaがベスにおやつをあげたい放題あげているので、べっちゃんの体重が気にかかっていた。散歩のついでにベスの体重を量ってもらうために、行きつけのお医者さんに行ってきた。
案の定、診察室に入るときに嫌がって入りたがらない。でも、今日は案外簡単に入ってくれた方だね。ベスの体重は28キロ。先生に体重が維持できていると褒められたね。ベスmamaはお調子者なので、ますますおやつをあげないかと、ベスpapaの心配が増えた様なものだったよ。(^^;)

コメント
何を仰いますか。ベスママは深~い思慮のもと、べっ
っちゃんにおやつをあげているんです!今日なんて
ウ○チ前だったのにこの体重。素晴らしい~。(^_^)
べっちゃんの体重コントロールはできるのにベスママ
当人は??(;_;)
Comment by ベスmama — 2006年2月9日(木曜日) @ 18時16分06秒
ハイ、私も共犯者の1人かな?でも、太らない程度にmama同様、考えて与えています。許して下さいな。
アー太っていなくて良かったです。
Comment by ラブファミリー — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時01分15秒
ラブファミリー、今晩は
ラブファミリーもベスにお菓子与えていたのを忘れていたよ。(^^;)
Comment by ベスpapa — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時03分58秒
どんどんやせていく、体重が維持できない、お菓子が与えられてないのだ、ベスよベス、少し分けてくだせぇ~な、そんなに独り占めしないでさ、そんなにベスmamaの体重、腹囲、贅脂肪のことまで気をつかってね、独り占めし無くってもよいからさ、
Comment by 殿さま — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時15分22秒
殿さまは均整の取れた体格ですもんね。
まだまだ食べても大丈夫ですね。羨ましいーなどとは思いません。
私は体系など気にせず食べますから(^^)
イチゴ大福美味かった。
Comment by ラブファミリー — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時31分33秒
イチゴ大福、いいな~、今日はつばきもちだった、それと甘酒、夕ご飯はカレイの煮物と納豆、ほうれんそう、もやしとウィンナーの炒め物、おつけもの、以上です、今日も粗食、
Comment by 殿さま — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時39分04秒
殿さま、ご飯食べすぎ。
ベスpapaのご飯はビーフシチューだったよ。あとはお吸い物かな?
Comment by ベスpapa — 2006年2月9日(木曜日) @ 22時47分19秒
ベスちゃん、病院は苦手なの?
hanは大好き!しっぽをブンブン振って診察室に
入っていきます。
Comment by hanママ — 2006年2月10日(金曜日) @ 11時34分28秒
hanママ、こんにちは。
ベスはお医者さんで、耳を洗われたり、耳に薬を入れられたり、お尻を舐めるので肛もん腺を絞られたり・・などなどで、嫌いになって行きました。そうそう、極めつきは、爪きりかもしれません。一時期、爪切りを病院でお願いした時期があって、それから特に病院が苦手になったかもしれません。
Comment by ベスpapa — 2006年2月10日(金曜日) @ 12時56分48秒